久しぶりなのに関係ない豆知識
死んでないけれど死にかけてました。
ゆにたんです、超絶おひさしぶりです。
ちなみについったーにもいなくて
最後のツイートが危うく
「喉がやられた」になる所だったけれども
やられたのは肺でした。そこの所よろしく!!
あれでしょ、死にかけてるゆにたんを思って
セガチューの更新は無かったし
良い子にしてたからクリスマスに更新くるとか
そういうのですよね(フラグ)
尚上記の状態のせいでで「あ、良いネタ思いついた!」
って思いついた記憶だけはあるんですけれども
肝心の内容を思い出せなくてですね…。
いや本当なんです!!
この「企画」とは、あなたの想像上の存在に
過ぎないのではないでしょうか。
とか言わないでくださいッ!
思いついて笑ったことは確かなんです!
そこ!ちょっと引かないで!!
一応こう…BLじゃなくてセガチュー系だけれども
これ昔のノリだな!(閃き)みたいな感じだったのは
(データ系ではない記事なのは確か。
そう思った記憶もあるから)
覚えているんですが記憶がだからそんな目でry
こればかりはぐーぐる先生に聞いても分からないのです。
そんなぐーぐるせんぱいに苦労したって話をしようと思います。
まぁタイトルの通りですが
一部に人にとっては役に立つかも
しれないかもしれないがグーグル先生にきけば
良い話かもしれない。
※ゆにたんは適当な言葉が出てこなかった。
ペンタブがいきなり選択できなかった件
ゆにたんはいつもブラウザはクロームで
ペンタブをマウス代わりに使っているのだけれども
久しぶりに使ったらなんかおかしくなってたんですよ。
・画像をドラッグで保存できない
・文字のコピペもできない
(ツイッターの書くところとか検索の所もダメ)
・URLはなぜかコピペできる
要するにセガチューのアクセス数画像保存したり
反転する状態を作ることができなかったわけです。

↑水色の部分な。
んで某氏に教えてもらった方法で直ったので
それをここに書いておきます。
まずペンタブの設定をだします。

ここのチェックを外します。
おわり。

「なんというあっけなさ…」
疑問を呈してから10分で終わりました。
サンクス&サンクス!!

「久しぶりの記事がこれですか」
「そうなんだ、すまない」
以上です。
思い出したら今度は忘れずに
携帯のメモ帳にでも記録しておきます。