「予習」の意味を知るRPG
11月上旬に更新告知
きましたよ!ミンナァ!!
お久しぶりです(何度目)
時間的に考えれば
修羅場時より相当余裕はあるんだが
(少なくても今は電車で帰ってる)
土曜日が消えるのは辛いから仕方ないな…
と思ってたけれど、数年前は
BLやコンクエして
イラストや漫画書いて
ブログちゃんと更新してたし
朝ごはんもちゃんと作ってたから
まぁあれだね、病気がちになって
体力おちたのが原因(現実逃避)
ゆにたんです、こんばんは。
そんなことをしていたら、更新がきました。
動画の。
そんなわけで、それに対する記事だけれど
数年前に感想としては書いてあるはずなので
純粋な感想はそちらを見れば良いと思います。
要するに中身に対する感想はさしてないです。
それでは追記から。
というわけで動画公開が来ていました。
なお公式サイトも更新していました。
このバナーでかいから
てっきり特設サイトに行くと思ってたら

特にそんなことはなく
ユーチューブに飛ばされるだけでした。
後でかいバナーなのにやっつけ感かんじる。
この微妙に低い解像度具合はなんなのか。
く、クリスタルちゃん技法でしょ!そこは!!
ここだけカラーはともかくぼやけちゃ意味ないよ!
因みにこれを公開するにあたって
作者様が色々と仰っていたので
今回はそれを中心に書こうと思いますが
とりあえず言いたいのは

ここは修正くると思ってたのに。

ク…クソ!!
BD版の時は是非お願いします!
※そんな予定はないです。

あと僕としてはBL版の服の方が好きなので
こちら基準だとしても
間違いだっていわないでください。
※微々たる違い。
というわけで、作者様が仰っていた
ツイートを一つずつみると
蒼い世界の中心で外伝
「王女クリスタル」公開しました。
アニメDVDの特典映像として
作画から編集までほぼ一人で作ったアニメです。
まぁこれは既存情報です。
いっそのこと声や曲も
作者様がしてくれれば
他に類を見ない作品になったような
気もしなくもなくもないですが
流石にそれをねだるのもどうかと思うので
黙っておきます。(だまってない)
別に一人で作る必要はなかったのですが、
せっかくなので一度 全行程を
自分で経験しておきたくて
一人でやりきりました。
一番てこずった作業は意外と
「動画の書き出し」です。

まさかの「動画の書き出し」
と思ったが、30分だもんな。
僕の剣民兵じゃ
まず出来ない作業だよね。
(学生時代マックではしてたけれど
すんげー時間かかった覚えある)
主題歌は 劇場版ゴキゲン帝国という
ユニットで活躍中の 白幡いちほさん
エンディングは 声優の
鳴海杏子さんが歌っております。
ユニット名に「劇場版」ってつくのすごいよね。
ゆにたんは別に…本編アニメ含め
良かった派なんですけれど。
でもOPもEDもCD発売日に購入しました。
…一番欲しいのはBL
コンクエのサントラです。
みんな忘れてるかもしれないけれど
BLコンクエはサーバ経由しなくても
ミュージックルームは聞けるので
今も…ゲーム内では…きけますよ…。
でもCD(またはデータ)でほしいんだ。
ただここで覚えておきたいのは
エンディングは 声優の
鳴海杏子さんが歌っております。
の所です。
ちなみに
今ではラブライブサンシャインなどで人気の
諏訪ななかさんも声優として参加しています。
ちなみにこれでみたセブーナさん
どうみても
最新話の回想のロリセブーナさんとは
同一人物とは思えないのですが
そこらへんどうなのでしょうか。

全てを
らしいから(声優さん談義)
そういうことなのか?
11月上旬にミョムトVSクリスタル編の
最終章を公開しますので
その予習としてこのアニメを
見ておいていただければと思います。
11月に更新予告きた!
上旬ってことは最短で
来週の木曜か~!!!
ヤッター!
でも予習ってどういう意味で予習なの?
内容的にむしろアレにならない?
とかずっと考えてたんですよ。
そういうことじゃなかったんですよ。
誤作動なのかデマなのかわからないけれど
次回の更新情報がでてたらしいと
複数の人がいってたので
(なんとなく察するに履歴の誤字の反映みると
更新履歴の更新をキャッチしていて
動画バナーを更新する時に間違えて
それ用のトップをアップして
キャッチしたあたりかなと思ってる)
それ自体は想定外のネタバレだと思うので
ここでは詳細は省くんだが
ただ一つ、それで僕が理解した
僕なりの辿り着いた答があるので
ここから先は早バレの可能性込で
(間違っている可能性もある)
大丈夫な方だけみてほしい。
因みに次回タイトル
僕はこういう風に予想しました。

これは単純に空白を考慮して
考えたものです。
尚ひらがなに関しては
正直2文字はないっぽいなと思いつつ
空白はあるので「土」では
終わらないと踏んだ結果
左のネタ的に曲名に合わせた
というのもあります。
はい、曲です。
ちなみに
エンディングは 声優の
鳴海杏子さんが歌っております。

「鳴」って意味かよ。
あー!言われれば確かに!
僕が予想をする中で
「為」より「偽」に見える
といっていましたが
何でこう言う風におもったかというと

この部分がどうみても
文字で消えてるように見えるのと
そう思うと輪郭線なだけか…。

この部分が文字で縦に
消えてるように見えたんですよ。
え…ここはソレで確定しても
ちょっと異議申し立てしたいレベルなんだが。
だからその部分で
「鳴」は外してたんですが
作者様のそういう所はさして
嫌いでもないが好きな部分でもないが
元々サービス精神旺盛な人だから
それが理由だとしても分かる。
全く分からんが。
でも曲から派生するなら鳴るの方が
自然と考えるべきだったか…
ああ…そういう…。
こ、巧妙な罠すぎない?
ぜ、ぜったい狙ってこの場所に
いれたでしょ!(被害妄想)

よ、予習しとけってそういうことかーー!
※たぶんちがう。
でもこれだとタイミング的に
現在の最新話の更新前じゃなく
次回が来る直前のこの時じゃなきゃ
いけないし、すごく…すごく納得する!
僕は…もっと自力で辿り着くべきだった!
信者の道は果てしなく遠い!!

(白旗を振るスロヴィア民)
故国の白旗は次回変わったが
ここも特には変わっていなかったので残念です。
しかしセガチュー最新話見る限り、
計画は計画通りの遂行だったんだよなぁと。
&勇者サマが感情的になる部分はあれど、
イレギュラーがあったのを
クリスタルちゃんの涙みて
挽回するとかいう気軽な展開じゃないのが
ある意味シビアというか現実的というか。
クリスタルちゃんだからこそって所はあるが、
なんつーか、色々いってても
今まで見てきた積み重ねが
開花する描写も欲しかったようなこういう…
そういう…ああいう…(まだいってる)
いやだからといって次回セガチューで
「生きろ、(どういう方向性であれ
大切な人を思って努力してきた)
そなたは美しい」とかいわれても、
まぁ、あれだから、
え…あ…うん、すみませんでした。
僕はトトロさんが可愛くて好きです。